イベント・セミナー

Event
2022/09/15 イベント・セミナー

ゆる〜く語り合う!情シスあるある座談会

イメージ

イベント概要

本イベントは「ゆる〜く語り合う!情シスあるある座談会」と題し、企業のシステム管理者や情報システム部のみなさんが抱える悩みやあるあるを共有して、

  • 他社はどういう課題を抱えているのか?
  • またそれをどうやって解決しているのか?
  • どんなSaaSを導入しているのか?

などをゆる〜く語り合うイベントです。

事前に用意をしたお題の他に、参加申し込みをしてくださった、みなさまより「あるある」や「他の会社の話を聞きたい」と思うお題を募集します。

いただいたお題を元に、元情シスマネージャー、部長の2人に加え、日々情報システム部門のお客さまと相対している営業2人の計4人で座談会形式にてお送りします。

当日はリアルタイムでの質疑応答の時間を用意していますので、コーヒー片手に息抜きの時間としてゆる〜くご参加ください。

このような方におすすめ

  • 情報システム部門、またそれに準ずる業務をされている方
  • システム管理者の方

出演者

HENNGE株式会社 Corporate Communication Division Marketing Section 板垣 慎介氏

調理の仕事を6年、その後ITソフトウェアメーカーにて営業8年、情シス部長3年、マーケティング2年を経験した後、HENNGEにjoin、現在4年目。HENNGE Oneに関するMQL・SQL創出に関わるマーケティング業務全般を担当。関西に住む関西人。2児の父。趣味は菜園運営、スプラトゥーン。

HENNGE株式会社 Customer Success Division Renewal Sales Section 渡辺 宏哉氏

新卒でHENNGEに入社後、人事、インサイドセールス、ハイタッチセールスの経験を経て、同社Customer Success 部門に異動。現在は既存顧客向けのRenewal Sales を担当する傍ら、HENNGE投資先企業との業務提携担当としても従事。

株式会社kickflow 代表取締役CEO 重松 泰斗

WebディレクターとしてCtoCプラットフォームを始め複数のサービス立ち上げを経験。その後株式会社KyashにてVP of Productとしてプロダクトマネジメントに従事。2020年2月に株式会社kickflowを共同創業。マーケティングやセールス、カスタマーサクセスなどビジネス全般を担当。

株式会社kickflow カスタマーサクセスチーム マネージャー 福田 篤史

TIS株式会社, PwCコンサルティングにて主にERP導入支援やBPR案件を担当。その後、グリー株式会社では情報システム部門にて基幹システム全般の企画/運用チームをマネジメント。kickflow自社導入の経験を経て、他エンプラ企業の課題を解くべく2022年にkickflow入社。

開催概要

開催日時 2022年10月12日 (水) 17:00 〜 18:00
参加方法Zoomでのオンライン配信動画視聴方法につきましては、お申し込みフォームからご登録いただいた後、メールにてご案内させていただきます。
費用無料
注意事項弊社が指定する競合企業の方からのお申込みについて、お断りさせていただく場合がございます。
主催HENNGE株式会社 / 株式会社kickflow
お申し込みはこちらアイコン

お申し込みフォーム

本イベントの受付は
終了いたしました

イベント・セミナー一覧へ戻る

まずはお気軽に
ご質問・ご相談ください

アイコン

資料ダウンロード

機能や特徴、導入事例などを紹介する資料をすぐにダウンロードできます。

資料をダウンロードする
アイコン

お問い合わせ

機能や無料トライアルについてのご相談はお気軽にお問い合わせください。

問い合わせる
アイコン

無料デモ

より詳しい機能や使い方など、具体的な活用方法を無料でご案内します。

デモをリクエスト

会社名姓名メールアドレス電話番号部署名従業員数本動画の視聴目的送信する最近導入してよかったSaaS取り上げてほしいトピックがあればご自由にご記入ください