イベント・セミナー
Event【9/15(水)18:00開催】共催ウェビナー「購買申請と支払依頼の「痒いところ」はどこ? ~稟議と請求管理DXのリアル~ 」を開催します

9月15日(水)18:00-19:00に株式会社SmartHR 稲毛氏とsweeep株式会社 村山氏をお招きし「購買申請と支払依頼の「痒いところ」はどこ? ~稟議と請求管理DXのリアル~」と題して、共催ウェビナーを開催いたします。
本ウェビナーは、「sweeep」「kickflow」とのそれぞれのプロダクト紹介に加え、両社の製品をご導入いただき実際に業務効率化を実施されている株式会社SmartHRをお招きして、実際の使用感や事例についてお話いただきます。「sweeep」「kickflow」のAPI/Webhoookを用いた実務レベルの事例のご紹介も頂く予定です。
お申込み方法
下記のGoogle Formsからお申込みください。
https://forms.gle/rgV9wmGRZSYNdGDm6
お申込内容につきましては、各社の個人情報保護方針に則り、適切に取り扱いをおこなってまいります。
– SmartHR社:https://smarthr.co.jp/privacy/
– sweeep社 https://sweeep.ai/policy
– kickflow社:https://kickflow.com/privacy-policy
対象者
企業の経理・情報システム・総務のご担当者さま、責任者さま、経営者さま など
開催概要
日程 :2021年9月15日(水)18:00〜19:00
形式 :オンライン(Zoom)
費用 :無料
※お申し込み完了後、インストール方法・アクセス方法などを記載した資料をメールにてお送りしますので、ご確認ください。
※参加者様はカメラ・マイクオフですので、ご自宅からでもお気軽にご参加ください。
登壇者
稲毛 槙子氏
(株式会社SmartHR コーポレートグループ経理ユニット)
新卒で電気メーカーグループ会社に入社し、経理部にてソフトウェアの原価計算を担当。幅広く経験を積みたいという思いから転職し、ベンチャー企業2社にてバックオフィス業務全般、経理部門立ち上げ、サービス品質管理などの経験を経て、2017年10月にSmartHRに入社し、経理業務全般を担当。
村山 毅氏
(sweeep株式会社 代表取締役/CEO)
慶應義塾大学を卒業後、会計系コンサルティングファームにて経理・人事領域を中心にシステム構築、BPO、業務改革等のコンサルティングに従事。2011年にsweeep株式会社を設立し、自動化による業務改善コンサルティング事業を開始。RPAコンサルティング事業、BPO事業を開始し、2018年に受取請求書自動化AI「sweeep」をリリース。オフィスから紙を無くしたいと思ってる。
重松 泰斗氏
(株式会社kickflow 代表取締役)
Webディレクター、プロダクトマネージャーとして複数のサービス立ち上げを経験。その後、社内ヒアリングや顧客ヒアリングを重ねる中で「稟議・ワークフローにおいて共通する課題」に気づき、2020年2月にkickflowを共同創業。マーケティングやセールス、カスタマーサクセスなどビジネス領域の全般を担当。
お申し込みフォーム
本イベントの受付は
終了いたしました
まずはお気軽に
ご質問・ご相談ください
会社名姓名メールアドレス電話番号部署名従業員数本動画の視聴目的送信する最近導入してよかったSaaS取り上げてほしいトピックがあればご自由にご記入くださいご検討状況お問い合わせ内容詳細送信
Eメールアドレスに確認用のメールを送信しました。 Eメールを確認し、再講読の設定をしてください。
こちらのEメールアドレスは配信が解除されているようです。再度Eメールの配信に登録するには、こちらをクリックしてください。
イベント当日、登壇者に質問したいことがあればご記入ください(ラフにご記載いただく形で結構です)
懇親会でお食事をご用意いたします。アレルギー等でお召し上がりになれない食材がございましたらご記入ください
どちらの会社経由で本イベントを知りましたか?